本文へ移動
1
2
6
9
6
9

料金について

Q1.LPガス料金について教えていただきたい。

A1.LPガス料金は、都市ガスや電力の認可料金と異なり、自由料金制となっておりますので販売店ごとに若干違います。販売事業者の仕入価格、配送コスト、保安サービス、消費する量や地域間競争により若干の違いがあります。モニター調査の料金が石油情報センター総務省統計局のホームページに掲載してありますので、ご参考にして下さい。
1 | 2 | 3 | 4

販売店の移動・設備の所有関係について

Q3.ガス代がやすくなりますとの勧誘があり、申込みの際に旧販売店との契約の解除の手続きについて「委任状」がほしいと言われた。渡して大丈夫なのか。

A3.委任状を渡すのであれば、必ず委任の内容を十分確認して下さい。
なお、原則、契約した本人が本人の意思により、旧販売店に契約の解除を申し出て下さい。
1 | 2 | 3 | 4

保安について

Q3.ガスコンロを10年使用している。最近、火の点きが悪く不便で仕方ない。販売店に保安点検をしてもらった時は異常がなかった。電池を交換しても火の点きが悪く、ガス臭いと感じる。

A3.ガス臭い時は、コンロの使用を止めて下さい。その後、ガス栓や器具栓を閉めていただき、窓や扉を大きく開けて、ガスを追い出して下さい。また、火気は絶対使用せず、着火源となる換気扇や電気関係のスイッチ、コンセントにも触れないで下さい。安全に使用していただくためにも、販売店に連絡をしていただき、再度点検をお願いし、必要に応じて修理などをして下さい。
1 | 2 | 3 | 4

その他

Q2.カセットコンロ用のボンベの処理はどうしたらよいか。

A2.ボンベの中のガスを使いきってから、ボンベに穴を開け、お住まいの自治体の指定する処分方法で処理して下さい。
1 | 2 | 3
TOPへ戻る